ITサービスマネージャ試験(PM1_H27-3)

解説

1

問題文「移行日の1時から4時まで販売管理システムを停止する。」

⇒表2より前日20時から当日1時までに作成された注文情報はバッチを起動し生産管理サーバに送信する必要がある点に着目。

また、表3開始時刻1:00のバッチ処理自動起動停止の記載によって1:00以降バッチが起動しない点にも併せて着目。

以上より回答を導く。

 

2

前提条件:生産管理システムを最初に移行

下記のフローについては既に正常確認ができているため、回答に言及する必要はない点に注意する。

生産管理サーバ⇒(生産実績情報)⇒販売管理サーバ

また、問題文[初期サポート活動の確認項目]「販売管理システムの正常性に関する確認項目」よりも販売管理システムに言及した回答が求められていることに着目。

設問に記載されている「他システムとの連携」は「生産管理システムとのバッチ処理」と置き換えて考える。

表2販売管理システム「毎日2時、8時、14時及び20時にバッチ処理自動起動し、注文情報を生産管理サーバへ自動送信する。」より回答を導く。

 

3

(1)

表3新販売管理システムでの作業3時00分「生産管理システムから取得した生産実績情報をバッチ処理で反映」

⇒所要時間30分

3時55分の段階で移行結果"不可"と判定された場合、上記の作業を改めて現販売管理システムで実行する必要がある。

その場合、30分の時間を要すため4時25分(3時55分+30分)となり4時までに切り戻し作業が完了しない点が回答となる。

 

(2)

表3現販売管理システムでの作業2時20分から3時30分までの空き時間を活用して予め反映しておくことに着目。

 

4

(1)

問題文より生産管理システムの状況を参考にして、販売管理システムの初期サポート活動期間を5日に設定している旨が記載されている。

⇒現状、インシデント数が移行から減少せずインシデント数の平均値を超えているため5日間では短い。

新システムがどのような状態になったときに安定稼働に達したと判断して初期サポートを終了するのか、終了基準(インシデントの発生状況)について言及し回答を導く。

 

(2)

展開チーム:「移行後に想定されるよくある問合せとその回答をFAQとして事前に作成しサービスデスクに引き継ぐ」

サービスデスク:「事前に引き継いだFAQだけでは~対応できない問合せが度々発生」

問題文「展開チームは暫定的な回避策を作成してインシデントに対応」

以上より、暫定的な回避策はFAQに記載されていない点に着目し回答を導く。